「追い詰められた場所にこそ、
大きな飛躍があるのだ。」
この言葉は、
羽生善治さんの名言の一つとして、
あげられることが多いです。
羽生善治さんといえば、
日本一の将棋棋士として有名ですよね。
将棋だけではなく、
チェスのプレイヤーとしても、
日本を代表して、戦うほどの腕前です。
チェスでも、日本一ってすごいですよね!
心に刺さる言葉
そんな羽生さんがおっしゃっていた
ある発言が、
僕の心に刺さっています。
「何かに挑戦したら
確実に報われるのであれば、
誰でも必ず挑戦するだろう。
報われないかもしれないところで、
同じ情熱、気力、モチベーションをもって
継続しているのは非常に大変なことであり、
私は、それこそが
才能だと思っている。」
努力して、成功を収めている人って、
結局、
上記の発言に行きつきます。
成功するかわからないけど、
努力し続けた。
だから、今がある。
別に、自分がやらなくても、誰にも迷惑はかけません。
でも、それでは、
会社に依存せずに、
自分自身の力で稼ぐことは絶対にできないわけです。
自分との闘い
ブログの記事を、更新続ける。
SNSに毎日、ログインして、コミュニケーションを取る。
ヤフオクから、アマゾンと価格差のある商品をリサーチする。
アマゾンに出品されている商品がタオバオにないか、リサーチをする。
イーベイに出品されている商品が利益が出ないかをリサーチする。
PPCアフィリエイトで、ペラサイトを量産し、出稿する。
メルマガを継続して、配信する。
ステップメールを書いて、精読率とクリックを図り、数値を上げるために改善し続ける。
ランディングページのアクセス数とメルマガへの登録を図り、数値を上げるために改善し続ける。
FXや株で勝てるか分からないけど、買っているトレーダーの思考を学ぶ。
インターネットで稼ぐための作業って、自分との戦いです。
だから
「努力が報われないかもしれないところで、
同じ情熱、気力、モチベーションをもって
継続することが才能。」
って、すごく響きませんか?
あなたは、
学ぶ人を間違えずに、
情熱と気力を維持できれば、
成功できるのです
成功できない、
あるいは
成功できなかったのは、
自分の行動に問題があったから。
この思考を学んでから、
人のせいにすることはなくなりました。
だからこそ、
月収100万円に到達できたのだと思っています。
情熱と気力をもって、作業をしていきましょう!